茶道具、掛け軸、アクセサリー、食器、花瓶、木箱など 茶道具、掛け軸、アクセサリー、食器、花瓶、木箱など

News & Blogお知らせ&ブログ詳細

骨董品やリサイクル品の不用品を売るなら茨木星見堂へ 骨董品やリサイクル品の不用品を売るなら茨木星見堂へ
カイトリスが買い取ります!

いつから始める?『老前整理』

カテゴリー:終活生前整理ブログ

【更新日】2024.09.20

大阪府内にお住まいの方、リサイクル品や不用品の出張買取駆けつけます!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bnr0101-1024x341.jpg

LINEで簡単買取査定はこちら

みなさん、老後って何歳くらいからのイメージですか?
老後が何歳からかな?ということだけでも、人それぞれの価値観が違ってくると思います。

さらに踏み込んで、老後ってどんな生活をしてると思いますか?という質問には、もっとさまざまな意見があると思います。

しかし1つだけ、同じことが言えるのは『人は必ず老いる』ということ。
老いの速度はそれぞれかもしれませんが、少しずつ、着実に老います。

そこで、老後になってから身の回りの整理をしようとしても、体力がなかったり判断力が落ちていたりして、なかなか進まず、どんどんモノが溢れるという事態になっている方もいらっしゃいます。

そこで、老後になる前にお家の整理をしよう!というのが今日のテーマ『老前整理』なのです。

老前整理とは?

生前整理は聞いたことあったけど、老前整理は初めて聞いたなぁという方もいらっしゃると思いますので、老前整理のお話からいたしましょう!

生前整理とは、自分が亡くなった後、家族や親戚の負担を軽減するために行う整理です。

遺言書やエンディングノートを作成したり、資産や不動産の整理をしたりすることで、家族や親族が遺品整理や相続手続きをスムーズに行うことができます。

対して、老前整理とは、自分の老後を快適に過ごすために行う整理です。

項目老前整理生前整理
目的老後の生活を快適に過ごすため家族や親族の負担を軽減するため
対象衣類、家具、日用品、書籍、写真、思い出の品など遺言書、エンディングノート、資産、不動産など
タイミング40代から50代が目安いつでも可能

いつから始める?

体力、判断力などがまだまだ現役の40代〜50代ぐらいから始めるのが良いでしょう。

40、50代になってくると、生活のリズムや環境などライフスタイルが確立されている人が多いので、いる、いらないの判断もつきやすくなります。

また、ある程度家計に余裕が出てくる世代でもあるので、捨ててしまってもまた買えばいいかとという考えも持つことができます。

これがお仕事も辞めてしまって、本当に老後になってしまうと、『お給料も入らないし、次買えるかどうかもわからない。だから置いておこう』と要らないものも捨てられないというループに入って、結局片付かないということになりかねません。

ですので、オススメは40、50代です!

まさに我々世代ですね!!

老前整理のメリット

老後の生活をより快適に過ごせる

周りの話を聞いていると、1cmの厚みの絨毯に引っかかってしまったり、本当に何もないところで転んでしまったり、自分でも思いがけないことの連続だと言います。

不要なものは処分して、怪我の心配のない環境を整えましょう。

必要なものしかないところでは、欲しいものがすぐに出せるので、とっても快適でもありますよ。

家族や親族の負担を軽減できる

老いは徐々にやってきますが、事故は突然やってきます。

急に車椅子生活になってしまったり、入院になってしまっても、必要なものしかなければ、何がどこにしまってあるか、すぐに説明することができますよね。

大切だからとしまい込んでしまっては、家族は用意することができません。

そんなことにならないように、できるうちに、やれることはやっておきましょう!

心の整理ができる

老前整理は、物や人間関係の整理を通して、自分の人生を振り返る良い機会にもなります。

過去の思い出を整理することで、心の整理をすることができますし、これからに活かすこともできます。

合わない人や興味のないものに時間を費やすほど、40.50代は暇ではありませんし、これからの時間ももったいないですからね。

また、老後に向けての準備をすることで、気持ちに余裕を持って老後を迎えることができます。

老前整理は具体的にどのような順番ですればよいのでしょうか。

老前整理のすすめ方

  1. 計画を立てる
    • まず、何を整理するかのリストを作成しましょう。対象は衣類、家具、日用品、書籍、写真、思い出の品などです。
    • それぞれの項目に対して、整理の優先順位を決めます。このときの優先順位の条件は「ときめくかどうか」ではなく「次に使う人がいるかどうか」、具体的に使う人の顔を思い浮かべられるかどうかです。
  2. カテゴリーごとに整理
    • 大きなカテゴリーから始め、小さなカテゴリーに移行します。例えば、最初は衣類から始め、その後に書籍、写真と進めるのが良いでしょう。
    • または部屋単位で行うこともできます。今日は洗面所だけ、キッチンだけというように小さな区切りで行うと、日常生活を止めずに整理しやすいかもしれません。
  3. 不要なものの処分
    • 不要なものは捨てるか、リサイクル、寄付を検討します。衣類や日用品、状態の良いものは慈善団体に寄付することで社会貢献につながります。まだ使えるものは、リサイクルショップやフリーマーケットで売ると、ほかの人に役立ててもらえます。
  4. 必要なものの収納
    • 残すことにしたものは、使いやすいように収納しましょう。特に、日常的に使うものは取り出しやすい場所に置くことが重要です。次に使うであろう人の動線を考えて収納します。
  5. 家族と共有
    • 整理した結果を家族と共有し、どこに何があるかを説明しておくと、残したものを有効に使用してもらえます。

まとめ

少し大袈裟かもしれませんが、老前整理は、自分の未来を考え、自分がよりよく生きていくための重要な整理でもあります。

あらかじめ整理を行っておくことで、老後の生活がより快適になるだけでなく、家族や親族の負担も軽減できます。早めに始めることで、余裕を持って整理を進めることができます。

夏休みの宿題をギリギリまで置いていたかたも、身の回りの整理はできるだけ早めにやってしまいましょう!

老前整理を通じて、自分の人生を見つめ直す良い機会にしてくださいね★

茨木星見堂では、お客様が今まで大切に使ってこられたものを次に使ってくださる方に引き継ぐお手伝いをしています。ご実家のお片付けや整理の際にお呼びいただければ、お金をかけて捨てるはずだったものが、逆に買取させていただける可能性があります!

茨木市、高槻市、枚方市、吹田市、摂津市、豊中市、箕面市、寝屋川市、守口市含む北摂地区にお住まいの方へ、リサイクル品や不用品の出張買取駆けつけます!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bnr0101-1024x341.jpg

LINEで簡単買取査定はこちら

出張買取の流れ出張費・査定費・キャンセル費無料!

1.お問い合わせ

出張買取のご予約をお願いいたします。

 

2.現地出張、査定

査定士が丁寧に査定し、金額を提示いたします。ご納得いただけましたらご成約となります。
査定後にキャンセルされても費用はかかりませんのでご安心ください。

3.お引取り、お支払い

買取にご同意いただいた場合、商品をお引き取り、お支払いさせていただきます。

店頭買取の流れ査定費・キャンセル費無料!

1.ご来店(ご予約不要)

ご予約なしでご来店いただけます。もちろん、ご予約も大歓迎です!必ず、営業日時をカレンダーでご確認ください。

2.お品物確認、査定

査定士が丁寧に査定し、金額を提示いたします。ご納得いただけましたらご成約となります。
査定後にキャンセルされても費用はかかりませんのでご安心ください。

3.お引取り、お支払い

買取にご同意いただいた場合、商品をお引き取り、お支払いさせていただきます。

買取には、ご本人確認書類を
下記のうち1点ご用意ください

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 健康保険証
  • 住民票(発行から3か月以内の原本)
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード

無料出張買取エリア

大阪府内、大阪市内、京都市内など、出張可能な範囲内でしたらどこでも伺います!

  • 北摂地域

    茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、能勢町、豊能町、池田市、箕面市、豊中市

  • 大阪市内・堺市

  • 北河内地域・中河内地域・南河内地域

    枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市

  • 泉北・泉南地域

    和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町

  • 京都市内

    北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区、南区、右京区、伏見区、山科区、西京区、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市